2022年09月27日
オニヒラアジ
はいさい!
中部より おなす です(^o^)/
予定外だけど、ナブラ打ち行ってきました!
と言っても全くナブラ起きない(笑)
他の魚をワームで狙っても全く釣れない(^_^;)
ベイトに合わせてルアーを替えてたけど全く魚っ気が無いので、フローティングペンシルで筋トレしてるとバイト!
小さいミスバイトだったけど、さらに追い食いでヒット!
ヒット直後一瞬だけロープに引っ掛けたような重さの後、なかなかいいサイズの魚が走る!
新しいフックの強度を試すためにほぼフルドラグ。
じじ、、じ…とちょっとドラグが出るくらいのやり取りで上がってきたのがコチラ!

65cmくらいのオニヒラさん!
フックの強度は問題無かったけど、お尻に付いてたアシストフックが行方不明Σ( ꒪□꒪)

釣り上げた魚には刺さっていなかったので、ヒット直後の重くなった時に別のオニヒラさんが強奪したのかも…
やっぱりアシストフックはこのサイズの魚には弱かったのかと反省(>_<)
以前トレブルフックを強化した際に掛けたオニヒラアジにもフックを伸ばされたので、このフックサイズで強度のある物を模索中…
タックル情報
ロッド : ダイワ ブラックレーベル C66ML
リール : ダイワ 22ジリオンtwhd
ライン : ダイワ PEデュラセンサー×4 2号 150m
リーダー: デュエル カーボナイロン 6号
ルアー : タックルハウス クロナッツ79 9.5g
オニヒラアジは66cmで、ちょうど3kgくらいでした。
フローティングペンシルも9cm以下で10gくらいの物も探してるけどなかなか見つからないなぁ…(^_^;)
結構時間経って虫ジグヘッド4g + グラスミノーS でミニガーラ。

思った以上に幅広いルアーをキャストできるベイトリールです
中部より おなす です(^o^)/
予定外だけど、ナブラ打ち行ってきました!
と言っても全くナブラ起きない(笑)
他の魚をワームで狙っても全く釣れない(^_^;)
ベイトに合わせてルアーを替えてたけど全く魚っ気が無いので、フローティングペンシルで筋トレしてるとバイト!
小さいミスバイトだったけど、さらに追い食いでヒット!
ヒット直後一瞬だけロープに引っ掛けたような重さの後、なかなかいいサイズの魚が走る!
新しいフックの強度を試すためにほぼフルドラグ。
じじ、、じ…とちょっとドラグが出るくらいのやり取りで上がってきたのがコチラ!

65cmくらいのオニヒラさん!
フックの強度は問題無かったけど、お尻に付いてたアシストフックが行方不明Σ( ꒪□꒪)

釣り上げた魚には刺さっていなかったので、ヒット直後の重くなった時に別のオニヒラさんが強奪したのかも…
やっぱりアシストフックはこのサイズの魚には弱かったのかと反省(>_<)
以前トレブルフックを強化した際に掛けたオニヒラアジにもフックを伸ばされたので、このフックサイズで強度のある物を模索中…
タックル情報
ロッド : ダイワ ブラックレーベル C66ML
リール : ダイワ 22ジリオンtwhd
ライン : ダイワ PEデュラセンサー×4 2号 150m
リーダー: デュエル カーボナイロン 6号
ルアー : タックルハウス クロナッツ79 9.5g
オニヒラアジは66cmで、ちょうど3kgくらいでした。
フローティングペンシルも9cm以下で10gくらいの物も探してるけどなかなか見つからないなぁ…(^_^;)
結構時間経って虫ジグヘッド4g + グラスミノーS でミニガーラ。

思った以上に幅広いルアーをキャストできるベイトリールです
Posted by おなす at 16:00│Comments(0)
│ルアーフィッシング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。